|
|
 |
|
1829 |
文政 |
12年 |
|
初代川崎屋清吉が宝飯郡下地町(豊川河畔)に「川崎屋」を創業 |
1883 |
明治 |
16年 |
|
川清商店に改称 |
1888 |
|
21年 |
|
大日本麦酒の取扱開始 |
1923 |
大正 |
12年 |
|
豊橋市下地町に本社社屋建設 |
1929 |
昭和 |
4年 |
|
法人に改組 資本金50万円 株式会社川清商店を設立
本社を豊橋市大橋通に移転 |
1932 |
|
7年 |
|
本社倉庫完成 |
1959 |
|
34年 |
|
麒麟麦酒株式会社と特約店契約を締結 |
1961 |
|
36年 |
|
兵庫県西宮市にツル正宗酒造株式会社を設立 |
1966 |
|
41年 |
|
新社屋完成し現在地に移転(花田町字石塚42−5) |
1972 |
|
47年 |
|
静岡県浜松市に有限会社浜松川清商店設立 |
1981 |
|
56年 |
|
日本名門酒会に加盟し三河支部と称する |
1985 |
|
60年 |
|
清酒低温管理蔵( サケ・セラー)を設置 |
1988 |
|
63年 |
|
豊橋市下地町に下地物流センターを開設 |
1989 |
平成 |
元年 |
|
CVSエリア会社 サンクス東海株式会社を設立 |
1993 |
|
5年
|
|
有限会社浜松川清商店を吸収合併 |
1998 |
|
10年 |
|
ツル正宗酒造株式会社を吸収合併 |
2004 |
|
16年 |
|
アサヒビール株式会社と特約店契約を締結 |
|
|
|
|
|